忍者ブログ
wa-so designの日々を綴るblogです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日、堀江貴文氏の上告棄却と実刑確定の報道があった。
大々的に報道されたので、ご存知の方も多いと思う。

公正であるべきはずのところに疑いを持ち始めるとどうしょうもないのではないか?
司法もメディアも。
政治もだけど。

メディアで言うと数日前に行われた孫氏の会見をなぜもっと放送しないのか?意図的なものを感じてしまう。

イヤになるなぁ。。

そんなんでは、がんばろうと思ってる人間がみんな日本を出て行ってしまうで!


会社のブログなので、この手のことはあまり書かないようにしてきたんですが、つい。。
以上、今日のツイートでした。

nobu
PR
僕が焼きそば好きだと暴露されたので書くわけではないですけど、焼きそばネタからです。
ちなみに実家はお好み焼き屋です。。
 
先日九州の小倉に行きました。
昼時だったので、駅内で昼食をと思いうろうろしていたところ、こんなこと書いてありました。

IMG_2336.jpg
































ムムッ
そんなに言うなら、ということで

食べました。



yakisoba.jpg
























確かに。。
知らなかったかもしれません。

麺がちょっとパリパリしていて、結構うまいです。

また食べようと心に誓ったのでした。



ソース系の食べ物について書いたので引き続き。。
和想の事務所がある空堀にには古くからつづく商店街があります。
毎日、そこを通って出社しているんですが、その途中、100mくらいの間にたこ焼きを売っている店が4件あります。

そんな近くでやらんでも、と思うんですが。

今日はその優劣の話ではなくって、その中に神戸たこ焼きを売っている店があり、その話です。

そもそも神戸たこ焼きって何やろ?

食べました。

持ち帰りなので写真なしですが。。
たこ焼きに和風のダシが付いてきました。

参考のため写真拾ってきました。
tako.JPG

























こんな感じみたいです。

もちろんおいしく頂きました。

が、これは僕が子どものころから良く食べていた姫路のたこ焼きを思い出させます。

似てます。

が、違います。

結構有名みたいなので、ご存知の方も多いとは思いますが、こんなんです。

hime-2.JPGhime-1.JPG























ダシには自分でつけて食べるんです。
賛否両論あるようですが、僕は好きです。
久しぶりに食べたい。。

永い間食べてないと記憶はいいように増幅されるようで、今はとてつもなく美味しかったような記憶になってしまってます。



以前、阪神百貨店の地下に姫路の駅そば屋が出来たということで、即食べに行きました。


eki-1.jpg


























eki-2.jpg


















以前は姫路駅のホームにこんな感じの店がいくつかあったんですが、今はもっとキレイになってるようです。


これも小さい頃から良く食べました。
昔まだ電車の中にそばを持ち込んでもいい頃は、車両の中でそばを食べている人が結構いたりして、なかなかおもしろい光景が見れました。
その頃はタバコもOKでしたけどね。


このそばを大阪で食べたときも、いやっ姫路の方がうまい、と本気で思いました。。





かなり久しぶりに食べたんですが、僕の記憶の中では美味さが増幅されていたようです。




こんな風に食べ育ったものは、どんなジャンク(失礼。。)なものでも美味しい記憶として残っていくんでしょうね。


年始にヨーロッパに行ったときも、ひと月をまわった頃から、明らかに体が日本の食べものを欲してましたし。。
帰国して食べると、案外感動はなかったですけどね。


このたび被災された方々にも慣れ親しんだ郷土料理が食べれる日が早く来ることを願います。



nobu

いやー。

もう、だいぶ、ですねー。

うん。

春!!

ええ。

植物の息吹で、毎朝、目が覚めます。

まあ、誇張してますが。
ランランですわーっ。誇張だけに。



だいぶ、いろいろ、貯まってましたー。


春なんで、欲望が、いろいろ、湧いてくるんですねー。


いろんな欲が。



暖かくなってきたんで、最近、自転車通勤しております。

時代遅れのフルサス(full suspension)MTBで、
30分、漕いできます。喜連瓜破から。

駅まで、6分。
電車待って、5分。
電車乗って、20分。
駅から、4分。

ほら。
自転車の方が、早いっ。


いい汗かきますしねー。

ヘルシア緑茶を、毎日、ボトルゲージに挟みながら、
ぐいぐい、漕いできますー。


あ、でも、自転車ではやっぱり、
一時間くらいが、限度で、
遠出は、出来ないですねー。

まあ、輪行するって手があるんですが、
中距離より、長距離の場合が多いです。



そんな時の為に、ついに、買ってしまいましたー。





HONDA motora

110301_224256.jpg












110301_224322.jpg

















うんーっ。
最高。

1982年式。

しかも、車体番号3000番台っ。

奇しくも、キャスバル兄さん(死語?)や、峰不二子くんと、おない年。

だからって、あげませんよーっ。



昔から、ずーっと、欲しかったんだー。



大学ん時好きだった、やすこちゃんが、乗っていたなぁー。
ま、進めたのは、僕ですが。


サスペンションと、タイヤがオリジナルではないけれど、
じっくり、純正に戻していきますーっ。



今までの人生、
ほとんどが2st(ストローク)バイクばっかりだったんで、
4st(ストローク)バイクは、正直、手間取ります。

でも、燃費はいいし、壊れないし。

エンジンは、専用設計ではあるものの、
ほぼ、カブ(ホンダスーパーカブ、世界で一番売れているバイク)エンジンが、
ポン付けできるのです。

要は、東京くらいまでだったら、行けちゃうのですっ。
まあ、楽しみ。

東京時代、東京-大阪、バイクで、よく行きました。原付でも。

なんなら、東京-浜松を、
上記の自転車(KLEIN mantra comp 98)で
行ったことありますけどね。



そうそう。
話は、変わるんですが、中部つながり。


ある現場のアフターフォローで、豊田に行きました。

思い出の、現場です。

30歳の誕生日を迎えることになった、
マンション、寝袋、雑魚寝現場。

その現場に、行けることにっ。

何で、上がってるかって?


いやねー。

何にもなかった分、しんどかった分、
食べ物に執着したんでしょうねー。


この日、朝九時前に着いて、

まずは、ココ。


アウフ・ヴィダーゼン。
「Auf Wiederseh´n」


IMGP6123.jpg
















IMGP6128.jpg
























まあ、簡単に言えば、「さようなら」的なドイツ語ですが、
もうちょっと、気持ちがこもってる感じだそうで。

「ありがとう。また会えるのを、楽しみにしているよ」的な。


ええ。楽しみに、してましたよー。
ね、nishiさんっ。




お昼は、風味楼っ。


IMGP6151.jpg























IMGP6152.jpg
















IMGP6153.jpg

















ここは、日本語もあんまり上手じゃない人たちが、
おいしいの、作ってくれるんです。





四川ラーメンと、回鍋飯っ。

どっちも、ちょうどいい味付っ。

満腹っ。




夜は、あの、伝説の、オムライス屋さん。

その名も、
DOG!!





ここは、一か月いた間に、
コインランドリーを探していた時に発見した、
カレーがおいしいお店。

あの、キャスバル兄さん(死語?)が、
ボソッと、
「あそこ行くんなら、どうしても、お持ち帰りしてきて、、、。」


えっ!?

あなた、そんなこと言うんですねっ。

リンゴ以外に、熱くなるもの、あるんですねっ。

だいぶ、びっくりしましたー。

まあ、nobuさんか、無類の焼きそば好きってのも、
だいぶ、びっくりしましたー。


とりあえず、聞いたところ、お持ち帰りはやってないとの事。


うーん。。

でも、あいつが、あそこまで言ったんなら、叶えてやりたいと思い、
頼み込んだところ、OKしてくれましたっ。


110324_191546.jpg

















これが、オムチーズカレー。大盛り。


やばーいっ。

酸味と、あとからくるマイルドな辛味。

あー。
enoki氏が、早くも、汗だくだー。


110324_191614.jpg
























ふー。

大満足っ!!!


おばちゃん。
ホーローのタッパー、送るからねーっ。




あー。

食べ物の事ばっかり。


最近、そういえば、あるところで、ラーメンを、よく食べました。


千林大宮。
「そらの星」さん。


110228_130028.jpg
















ジャンルは、横浜家系ラーメンっ!!

関西の人には、だいぶ、馴染みが無いですよねー。


まあ、濃厚スープに、
太短ストレートメン。小麦多め。

柔らかめのチャーシューと、ほうれん草と、海苔。


これ、東京の締めの定番っ。


それが、大阪に三店舗ほどしかないんです。



いやー。

ほんと、懐かしいーっ。


ここは、少し、塩分が多めで、
麺も、卵多めの中太ストレートメン。


でも、だいぶ、近いっ。



あー、早く、関東の、食べたいなぁー。









って言っていたら、あの方のお店がオープン!!!!



前、ブログで紹介した、砂田のじっちゃんが!!


友達のブログからの転用ですが、、。

4c28525c.jpeg























1a3d97a9.jpeg


















3b17451f.jpeg




















あーっ!!!!!!!

やばいですねー!!!


早く、帰らなくてはっ!!!



お後がよろ私用でーっ。




聖史。

                  78kg。(自粛ばっかりは、逆効果!)




3/26、谷町で開催しましたチャリティ形式のlive、満員御礼でした。
お越しいただきましたみなさん、急なお願いなのに一緒に演ってくださった滝本恭三&エルドラドのみなさん、本当にありがとうございました。
久しぶりのlive、楽しかったです!

チケット売り上げ + 集まった義援金(2bandのCD売上げ) - 会場等経費 = 65,831円

0331.jpg

























今日、日本赤十字社に振り込んできました。





友人のブログ
で紹介されていた看護婦さんのブログ

また泣きました。。






IMG_2318.jpg























今日の昼どき。

これは活け花やディスプレイではなく、昼ごはんです。。。

事務所前の和想田の畔から採集しておりました。

すすめられて少し食べてみました。

ハイ、オイシカッタデス。。


nobu

大阪から

去年まで働かせてもらった会社で夏に仙台へ一ヶ月出張していて、今回の震災を
複雑な思いで見守っています。

仙台の先輩や友人は家族共みなさん無事と聴き安堵したけれど、

湾岸部の津波映像を見て、以前利用した空港や訪問した海岸付近のお店など
生々しい惨状に胸が締め付けられる思いです。

IMG_1243.jpgIMG_1241.jpg









去年の夏に携帯でとった場所が・・・・





 
WEBで見たニュース画像  ↓

19d2b90f.jpegbaee13d4.jpeg









阪神淡路大震災の頃は幼く無力だったけど、今は微力やけど何か出来るはず。

震源地から遠く離れた大阪やけど自分にできる事を少しでもしていきたいですね。

関西は元気に現金稼いで復興支援せなあかん
(だれかが言ってた言葉を借りて。。。)

元気さ・あかるさと共に被災地復興を日本中から支えていけたらいいですね。
久しぶりに書きます。

海外での話を書く気でいたんですが、そんな気分にも
なれず、ずっと手が止まっていました。

フランスで仲良くなった方々からも、心配と応援の
メールを頂き、すごく嬉しく、また励まされました。

昨日も以前参加させて頂いた、日韓のサッカー交流
韓国メンバーからもメッセージが届いていますと
教えて頂きました。

自分は被災者ではなく、その方々の心情は計り知れません。
そんな自分が励まされてるのですから、
それを少しでも多くの人に伝える事。

『今の自分に何ができるか』

少しでも多くの人が温かい気持ちになっていただければ。


もうすぐ2週間。
 
皆様も自分なりの方法で支援や募金を一通りされた頃かと思います。
 
でも、昨日のニュースで被害総額は25兆円とのこと。
 
きっとスタートダッシュの善意だけでは無理な気がします。

テレビも通常の番組放送に戻ってきました。

これから先、
報道が少なくなっても、最初の衝撃が薄れたとしても

何ヶ月も何年も続けていきましょう。

そんな想いで
何も混ぜずにつくりました。




 
453b0121.jpeg











































お役立て頂けるようなことがありましたら下記弊社サーバーよりダウンロードしてください。
 
 http://www.wa-so.jp/den/wa-so GIENKIN.pdf

悪用厳禁です。


前回の pray for japanは和想の庭のコブシの木を写真に撮って造りました。

あれから数日ですがもう咲いてます。北日本にも早く春がきますように。

den

いまさらながらに、スイスみやげの一つ、
nobuさんからの 「この植物、何???」

スイスの現場の近くで、撮ったそうです。

DSC00797.JPG
















んで、調べました。 key word は「スプリング エフェメラル(Spring ephemeral)」

スプリング エフェメラルとは???
春先に花をつけ、夏まで葉をつけると、あとは地下で過ごす一連の草花の総称。
春の妖精とも呼ばれる。

例によって、画像検索すると、世界中の春の妖精たちがわんさか出てきます。



...判明しました →「エランシス・キリキカ(Eranthis cilicica)」

日本名:キバナセツブンソウ / 英名:Winter Aconite

アコナイト(Aconite)=トリカブトなので、冬のトリカブトってトコでしょうか。
確かに、深い葉の切り込みは、トリカブトに似ている気もします。
200703_09_39_f0122639_20401768.jpg















200608_22_00_e0031500_10525094.jpg

















画像検索してて気づきました。

黄色って、ゲンキのでる色ですね



enoki

















いまも、静岡で、震度6強の地震。

いまも、原発で、放射性物質に、直接、放水している人がいる。


この記事は、きました。。


ーーーーーーーー以下転送。





 放射能汚染の恐怖と闘いながら、決死の作業が続く。


15日朝に大きな爆発が起きた2号機。
東電や協力企業の作業員ら800人が水の注入作業を行っていたが、爆発に伴い、
「必要最小限」という50人を残し、750人が一時、現場から離れた。
被曝(ひばく)を避けるため、放射線量が高くなると作業を中断しなければならない。
15日午前、隣接する3号機付近で観測された400ミリ・シーベルトの環境下で作業できる時間は15分が限度。
津波による被害で、停電も続く。照明がつかないため真っ暗な建屋内で、作業効率はあがらない。
余震が続く中、津波警報で作業の中断を余儀なくされることもある。400ミリ・シーベルトを記録したのは、作業員が携帯する放射線監視装置だった。


 

 12日午後、高圧になった1号機の格納容器内の蒸気を逃がすための弁が開放された。格納容器に亀裂が入る最悪の事態はまぬがれた。
その弁を開ける作業にあたった男性は、100ミリ・シーベルト以上の放射線を浴び、吐き気やだるさを訴えて病院へ搬送された。


 

 もともと、この作業では、大量の放射線を浴びる危険があった。このため、1号機の構造に詳しいベテラン社員である当直長が作業を担当。「タイベック」と呼ばれる特殊な全身つなぎ服とマスクを身につけ、
手早く弁を開けたが、10分超で一般人が1年に浴びてもいい放射線量の100倍にあたる放射線を浴びた。


 

 経済産業省原子力安全・保安院によると、同原発で注水作業に当たる東電職員らは約70人。緊急時対策室でポンプなどを制御しつつ交代しながら格納容器付近の現場で活動している。


 

 中央制御室で監視できる計器も、被災後、故障し計測不能なものがある。遠隔制御も不能で、原子炉冷却のために弁を開く作業も手作業するしかない。
福島第一原発は1971年に1号機が稼働した古い原発で、通路などが狭く作業しにくいことも足を引っ張る。


 

 注水が進めば原子炉内の圧力が上昇し、炉の崩壊の危険性が高まるため、弁を開いてガスを外部に放出しながら進めなければならない。
ガスは放射性物質を含むため、放出自体は最小限に抑えなければならない。東電の担当者は「バランスをみながらぎりぎりの選択の連続だ」とため息をつく。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




東京が、心配です。

でも、大丈夫な量だって。


そうなる為に、誰かが、命を削っている。

知り合いのお兄さんも、自衛隊で、
原発で、作業をしている。



誰かが、痛んでも、自分は痛くない。

そんな世界は、嫌です。


とても、つらい。



出来る事から、頑張りましょう。



献血も。節電も。


これから、実家に、カセットコンロと、乾電池、お米を送ります。



日頃から、いろいろな勉強を。。



一人でも、助かりますように。
一人でも、助けようとなりますように。



聖史。

                       自粛。

 

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/16 NONAME]
[05/17 Backlinks]
[11/10 橋本健二]
[07/04 +マエダ]
[06/24 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wa-so design
年齢:
21
HP:
性別:
男性
誕生日:
2002/06/16
職業:
デザイン
趣味:
音楽・車
自己紹介:
wa-so.designは緑を軸に様々なデザインを展開する集団です。
バーコード
ブログ内検索
   
忍者ブログ [PR]